
50ケースで学ぶ 医療・介護の人事労務入門
著者 | 服部英治 |
---|---|
出版 | 日経BP(2025/6/14) |
一筋縄では行かない医療・介護の人事・労務管理を50の事例形式で解説。採用・定着や賃金から職場で発生するトラブルへの対応まで、助言を求める院長・事務長と社会保険労務士の会話を通じて、法や規制の注意点、実務上のポイントをテンポ良く示します。
著者 | 服部英治 |
---|---|
出版 | 日経BP(2025/6/14) |
一筋縄では行かない医療・介護の人事・労務管理を50の事例形式で解説。採用・定着や賃金から職場で発生するトラブルへの対応まで、助言を求める院長・事務長と社会保険労務士の会話を通じて、法や規制の注意点、実務上のポイントをテンポ良く示します。
著者 | 宮武貴美 |
---|---|
出版 | 日本実業出版社(2025/06/13) |
社会保険の手続きを、自力でミスなく素早く進めたい人、必読。 ベテランがしている「ムダのない事務」をベースに、つまずきやすいところを重点解説。 「実務の現場あるある」のミスを事象別に紹介するなど、 手続きに自信のない人から「ひとり総務」の人まで手厚くフォローする定番解説書の改訂2版。 知りたい手続きを、書類名・様式名から引くことができるため、 必要な情報にスグたどりつく「辞書」や「手引き」のように活用することができます。
著者 | 宮武貴美 |
---|---|
出版 | 日本実業出版社(2025/02/21) |
2025年4月から順次施行される改正育児・介護休業法の実務を、総務担当者の役割を意識しながら、わかりやすく解説。育児・介護休業規定の文例や「女性従業員」「男性従業員」「企業」、それぞれに役立つ内容ダウンロード特典付き。
著者 | 宮武貴美 |
---|---|
出版 | 秀和システム(2024/9/14) |
本書は一般向けの産休・育休制度の解説書です。産休・育休制度は利用ニーズが増えている一方、制度の内容やメリット、手続きの方法などがいまいちわからないという方も多いはずです。本書はそんな方向けに、産休・育休制度の基礎知識から活用のポイント、法改正で変わる点まで、わかりやすく解説します。仕事と育児の両立に役立つ知識が身につきます。
著者 | 大津章敬(弊法人代表), 林由希 , 中村秀和, 出口裕美 , 安中繁 , 下田直人 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社(2024/3/1) |
業界で長く活躍するカリスマ的存在の社会保険労務士6名が「社労士業界の世界」を解説。試験を受ける人が知っておきたいことから、値決めの仕方、実務能力の磨き方、顧客開拓やサービス開発の進め方、社労士としてのマインドセットまで、まるっとわかる!
[組織風土診断ソフトとは?]
100項目のアンケートを従業員のみなさんに回答していただくことにより、組織風土上の課題を抽出し、今後の改善に繋げていくことを目的としたシステムです。
[商品構成]
ソフトウェア(EXCELファイル)、操作マニュアル(PDFファイル)
[商品の詳細]
以下のページに詳細がございますので、ご確認ください。
https://roumu.com/archives/120251.html
[価格]
22,000円(消費税、送料、代金引換手数料込み)
[発送および支払方法]
商品はお申込み後、原則として1週間以内に代金引換郵便でお送りします。
[ご購入]
以下のフォームに必要事項をご入力の上、申込ボタンを押してください。その際、お問い合わせ内容欄に「購入商品(組織風土診断ソフト)」と「購入本数」をご記入ください。
[職場のルールブックとは?]
職場のルールブックは、(1)職場の秩序を守り、職員として期待していることなど伝えるべきことをわかりやすく表現し、(2)院長・施設長や現場の管理職が職員に対してきちんと指導ができる状況を作り出すことに狙いがあります。
このテンプレートには社会福祉施設版は105枚、医療版は112枚のスライドが収録されていますので、これを修正することで顧問先に「職場のルールブック」の提案を手軽に行うことができます。
[商品構成]
医療版テンプレート(PowerPoint2003ファイル)、福祉施設版テンプレート(PowerPoint2003ファイル)、マニュアル(PDFファイル)
[商品の詳細]
以下のページに詳細がございますので、ご確認ください。
https://roumu.com/archives/119368.html
[価格]
55,000円(消費税、送料、代金引換手数料込み)
[発送および支払方法]
商品はお申込み後、原則として1週間以内に代金引換郵便でお送りします。
[ご購入]
以下のフォームに必要事項をご入力の上、申込ボタンを押してください。その際、お問い合わせ内容欄に「購入商品(職場のルールブック)」と「購入本数」をご記入ください。
著者 | 宮武貴美 |
---|---|
出版 | 日本実業出版社 (2023/11/25) |
定年延長、雇用確保などにより、今後、企業が必ず直面することになる、従業員の「親や配偶者、子どもの介護×仕事」の両立支援について、総務担当者が知っておきたい実務をわかりやすく解説。規程や社内様式、従業員&管理職向け手引きのダウンロード特典付。
著者 | 宮武貴美 |
---|---|
出版 | 労務行政 (2023/6/1) |
『転ばぬ先の杖』の一冊に!あるある事例から実務のツボを詳解 ■ミスしたときのリカバリー策や、エラーを繰り返さないための知恵・工夫、防止改善策を1冊に凝縮 ■社会保険・給与計算業務のよくある失敗事例をまとめた好評書籍を、出産・育児関連など最新法令を踏まえてブラッシュアップ
著者 | 宮武貴美 |
---|---|
出版 | 日本実業出版社 (2022/10/14) |
社会保険の手続きをミスなく手際よく進めたい人、必読。現場に即した視点をもとに、つまづきやすいところを重点的に解説。「本当に必要な情報」を厳選しました。書類名・様式名から引けるので、必要な情報にスグたどりつきます。電子申請の対応もフォロー!頻繁にする実務と重要な手続きに強くなるので、事務処理能力がぐんぐんアップします!